INTERVIEW

製造部 生産技術課

たくさんの発見を手に、

昨日の自分を追い越していく。

Mayu Minato

湊 真優

2024年入社

プロフィール


教員を目指す一方で、得意であり趣味でもある“ものづくり”の業界で、より“やりがい”を感じて働きたいと考え、就職活動へ。その中で、社内の雰囲気や福利厚生の充実も考慮し「楽しく・長く働ける」環境を重視。ISS山崎機械には、工場見学で抱いた社員への好印象、そして図面を書ける仕事であることが決め手となり入社を決意。休日はドライブやパン屋めぐりを楽しむ。

キャリア


2024

製造部 生産技術課に配属

主な役割は、お客様の意向に応えつつ、社内での製造効率も考慮した製品図面を作成(同時に製造工程や必要となる材料の重量も提案)。メイン業務のかたわら、お客様への図面発行業務フローの改善を提案するなど、着実に活躍のフィールドを広げている。


仕事内容と役割・ミッション

現場での発見を活かし、

図面を作る楽しさを感じて。

私は主にお客様に提供する見積図面の作成を担当しています。見積図面を作成する際には、図面を書くだけでなく、製造工程や重量の算出なども行っています。お客様にご確認いただいた後、承認を得ると、その図面を基に製品の製造が始まるため、日々緊張感を持って業務に取り組んでいます。図面の作成をする際、製品の形状や材質に合わせて、鉄などの材料を鍛造する際の“金属の流れ”を予測し、不具合が発生しないように品質を意識して図面を作成することが楽しいですね。鍛造は奥深く、素材や品質の他にも熱処理など後工程の方法が指定されていて、実現可能か検討しながら図面を作成します。直属の先輩だけでなく、他部署の方に相談することもしばしばありますが、優しく教えてくださる方ばかりでいつも助けられています。

入社後数ヶ月間は、先輩と毎朝1時間ほど現場を回り、その際に、「こういうポイントをチェックしてみて」といった具体的なアドバイスを多くいただいたおかげで、自分で解決できる能力が大いに向上しました。製造現場を知ることは大切だと実感し、今も一人で現場を回ることが大切なルーティンです。わからないことがあれば写真を撮り、周囲に質問するようにしています。その際には答えだけを求めるのではなく、調べ方や考え方といった背景も聞くように心がけて理解を深めています。


今後の目標・将来像

日々の気づきを糧に、

身近な“目標”に近づいていく。

隣の席にいる女性の先輩をはじめ、確かな知識や考え方を持って活躍する若い世代の先輩たちに追いつくことが目標です。先輩は本当に頼れる方ばかりで、私が初歩的なミスをした際にもフォローしつつ、「この方がいいよね」と伝えながら直させてくれます。現場の方々も「こういう不良があったんやけど、なんで起こったと思う?」と考える機会を与えてくれる方が多く、日々気づきを得られます。そんな先輩や現場の方々に追いつけるように今は経験を積み、知識を深められるよう取り組んでいます。先日はせん断加工の本を読んだ後、実際に加工後の材料がどんな状態になるのか現場で確認しました。当社には機械加工の部門もあるため、学ぶ範囲を広げています。

また、会社が働きやすい環境づくりに取り組んでいることは、私にとって当社で働く魅力の一つです。男性が圧倒的に多い職場ということもあり、選考前に女性社員とお話しする機会を作っていただくなど、入社を検討する上で心配事をできるだけ減らそうとする配慮が嬉しかったですね。入社後も、例えば更衣室の改善を求めた際はすぐに対応していただき、安心して快適に働ける環境づくりがどんどん進んでいます。

SCHEDULE

1日のスケジュール

9:00

8:00

出社。朝礼~製造現場へ

毎日1回は現場に出て、鍛造工程や材料の流れ方などを見ています。

9:00

10:00

休憩

午前・午後に15分間の休憩があります。

9:00

10:15

図面作成

CADを使い作成。鍛造時の流れや加工後の形状をイメージして図面を作成します。

9:00

12:00

昼食

仕事に集中するために、休憩時間中はしっかり休んでいます。

9:00

12:45

図面作成

見積図面に加え、営業からの依頼に合わせて確認図面を作成することも。

9:00

15:00

休憩

コーヒーやお茶を飲むなどブレイクタイムも。

9:00

15:15

打ち合わせ

営業をはじめ、製造や品質保証などの各部署と日々コミュニケーションを取りながら作業を進めます。

9:00

17:15

退社


SCROLL

OTHER INTERVIEW